FNV-C8240にLinuxを入れるための準備その2です。
前回ダウンロードしてCD-Rに焼いたLinuxOSをパソコンにインストールするためには、パソコン側で設定をしなければなりません。
とは言ってもメチャクチャ簡単ですよ。
BIOSについて設定しよう!
BIOSの設定を変更しましょう。
バイオスと呼びます。ビオスではありません。ちなみに私は、長いことビオスだと思ってて、ずーっとビオスと読んでました。
もう一度言います。バイオスですよ。
さて、まずはノートパソコンの電源ボタンを押してパソコンを起動させます。
このように最初の起動画面が表示されている数秒間に、素早くキーボードのF2キーを押してください。
早く押さないとOSの起動画面に切り替わってしまうので、迅速に行動しましょう。
BIOS画面が出ました。
このBIOS画面はメーカーによって全然違うのもありますので参考まで。
キーボードの矢印キーで上部のタブを右に移動し、「起動」の項目に合わせて、上下キーで「起動デバイスの優先順位」に合わせてEnterキーを押してください。
「起動デバイスリスト」が表示されるので、スペースキーや上下キー、F5キーやF6キーを使って(BIOS画面により異なります。)、「CD/DVD Drive」という項目を1番上に持ってきてください。
そうしたら、ESCキーで戻ります。
今のうちに忘れずにやっておきたいこと
そして今のうちにパソコンのドライブに、
作成しておいたCD-Rを挿入して、読み込ませておきます。
そして、もう一点。
インストールする前に、ルーターから有線でインターネットにつないでおきましょう!
最後に再び矢印キーで上部タブを一番右に持って行って、終了を選んでEnterを押してください。
ポップアップが出るので「はい」を選んで終了です。
インストールまでの準備は以上です。
お疲れ様でした。
そのままインストールが始まりますが長くなったので次の記事に続きます!