無料OSの種類の多さに困ったあなたにオススメのUbuntu系OSのその2です。
前回紹介したディストリビューションだけじゃなく、まだまだUbuntu系OSはたくさんあるんです。
まだまだある!使えるUbuntu系OS
それでは早速いってみましょう。
Ubuntu MATE
本家Ubuntuは、2010年までは今の「Unity」ではなく、「Gnome」というデスクトップ環境を採用していました。
この当時、Ubuntuがじわじわと人気が出始めていたのですが、2011年、Ubuntuは突如、新しいバージョンからGnomeをやめ、Unityを採用し始めたのです。
来るべきモバイル端末時代の到来を予測してのことでしょうが、このモバイル端末での「タップ」を意識して作られたUnityは、旧来の「Ubuntuファン」からの評判は決して良くありませんでした。
結果、元来からのUbuntuユーザー達は、「Linux Mint」へ流れていってしまったんですね。
当時のインターフェースを望む声は大きく、ついに最近になってあの当時のUbuntuが帰ってきました。
それが「Ubuntu MATE」です。
Ubuntu MATEは、デスクトップ環境にLinux Mintでお馴染みの「MATE」を採用し、イメージカラーはLinux Mintのグリーンにしつつも、あの当時の使いやすかったUbuntuを忠実に再現しています。
Basix
以前、紹介させてもらった「Livecdの部屋」さん作成のUbuntu派生ディストリビューションです。
デスクトップ環境には、軽量なLXDEを採用し動作がキビキビ、それでいて、プリンターなどのハードウェアを動かすソフトも入っていて、必要なものはしっかりと用意されています。
とてもバランスが良くて、古いパソコンの再生にも向いています。
風変わりなディストリビューションもあるよ
WattOS
省電力を売りにしているディストリビューション。
そこについては私は実証してないのでわかりませんが、上記Basix同様、LXDEを採用し動作は軽快でいて、必要なものは入っているという、優れたOSです。
Basix同様、オススメですね。
elementary OS
「Windowsライク」なディストリビューションもあれば、もちろんMac OS風なディストリビューションも存在します。
以前はPear OSというMac OS Xにそっくりなものが存在しましたが、現在は開発が止まってしまったようです。
そこで最近、登場したのが「elementary OS」です。
Pear OSほど、そっくりではありませんが、オリジナル感を出しつつ、オシャレな雰囲気は持っていて使っていて、気持ちのいいOSです。
「Pantheon」という独特のデスクトップ環境を使っていて、動作は軽量です。
まとめ
以上、ざっと無料OSのLinuxのディストリビューションについて紹介しました。
何度も言いますが、ここまで紹介したのは結構な数になりますが、それでも世界のLinuxディストリビューションの中のほんの一部に過ぎません。
まだまだ紹介したいのですが、キリがないのでやめておきます。
この中に興味が湧くようなLinuxディストリビューションが
あったなら幸いですね。