DELLのジャンクノートVOSTRO1000にインストールしてみた
Android-X86のバージョン4.4-r5。
これって使えるの?使えないの?
実際にしばらく使ってみました。
起動直後から●●と表示が、、、、。
前回記事でも書きましたが、起動直後から、
「問題が発生したため、Googleアプリを終了します。」
とメッセージが結構頻繁に出てきます。
それだけでかなりうっとおしいんですが、
さらに、Googleの各サービスを使おうとすると「停止」してしまうことが
非常に多いんです。
全部が使えないワケではありませんが、
使えたとしても、例の
「問題が発生したため、Googleアプリを終了します。」
のメッセージが連発するので、非常に使いづらいです。
とりあえず、検索してみると、いろいろ対処法が書いてあります。
その中から、まず
「Googleの同期機能を停止または制限する」
と良いらしい。
そんなわけで、とりあえず
こんな感じで、使わないGoogleサービスの自動同期をしないようにしました。
それと、参考にしたのが> こちら。
これ、スマホでの対処法ですが、Android-X86でもイケるかも?
と、とりあえず実行してみました。
再起動して確認してみると、、、。
どちらの手法が効いているのか分からないのですが、
とりあえず例の
「問題が発生したため、Googleアプリを終了します。」
は、だいぶ出現率が減りました。
が、完全になくなったワケではありません。
さらに問題は続く、、、、。
インストール直後のデフォルトの壁紙は、こんな感じ。
ところが、何回か使っているうちに、いきなり、、、、。
壁紙がなくなり、真っ黒状態に、、、、。
またしばらく使っているうちに、戻ったりと、とにかく安定しません。
また、インストール直後は、日本語入力が出来ないです。
なので、アプリの「Google日本語入力」をインストールして、
「設定」から「言語と入力」に行き、
こんな感じで、正しく設定してあげると、日本語入力が
出来るようになるんですが、、、、。
普通のパソコンのように、半角/全角キーで入力モードが切り替わらないんです。
なんだか使い勝手が良くないですね。
確かにいいところもあるんですが、、、、。
まず、何と言っても「Playストア」から、気軽にたくさんのアプリを
インストールして楽しむことが出来るのはやっぱりいいです。
もっと使えないかと思っていただけに、これは誤算でした。
ただ、やはりインストールは出来ても起動出来なかったアプリもありました。
また今回、VOSTRO1000にインストールしましたが、15.4インチの大画面で
キーボード付きで「Android」を操作出来るのは、
単純に新鮮で見やすくて非常に良かったです。
ただ、前述の通り、入力がイマイチなのと、不具合の多さがネックで、
常用は厳しいなあ、と思いました。
他のバージョンなら大丈夫かもしれませんし、相性もあるのかもしれません。
まあ、今後に期待といったところでしょうね。